ある日のひとコマ~4F ABの風景・6月②~ - 特別養護老人ホーム マッシーテラス

昔に戻って・・・。

ここ最近マッシーテラスの4Fで、ちょっと流行っているものがあります。

それは、あやとり!

上手に組紐を編む利用者様がいらして、その組紐を見て「あやとりをしよう!」と思いついたのは

K様とT様。

息子さんに頼んで、家にあった毛糸を持ってきてもらい準備は整いました。

さあ、昔を思い出しやってみます。なんとなく手が覚えているものですね。

でも。

「あれ?どうだっけ?」「こうだっけ?」

うろ覚えのところは2人で確認しながらやってみます。あやとりのいいところは、失敗してもすぐに初めからやり直せるところ。

そして、2人で記憶をたぐりよせて何度もチャレンジ!少しずつ完成に近付いていきます。

ほら 見て見て。

”ほうき”は見事完成!

 

次は「2人あやとり」に挑戦!

「ああやって・・・」「こうやって・・・」

こうしてお2人は力を合わせて、若かりし日々にタイムスリップするのでした。