日頃より当施設の運営にご理解ご協力いただきまして誠にありがとうございます。
また、面会制限や感染防止の取り組みご協力いただきまして重ねて御礼申し上げます。
面会方法および面会時のお願いについて、以下の通りご案内いたします。
【面会の方法について】
面会の回数の制限や予約は不要です
面会可能日:終日可(平日・土日祝)
面会場所:各ご入居者様の居室
公園への散歩は可能
※ 公園以外への外出を希望される場合は、別途「外出届」の提出が必要となります。
面会時間:10:00~18:00
面会者数:1 回につきご家族 4 名まで
小さなお子様の面会も可能ですが、5 名以上で面会希望される場合は交代制での面会をしていただくか、同時に複数名の面会が可能な 1 階地域交流エリアをご利用くださいますようお願いいたします。
【面会時のお願い】
- 施設受付に設置されている「面会受付簿」に代表者の方のみご記入をお願いいたします。受付にて「面会札」を受け取り、入室お願いします。
- 高齢者施設での集団生活のため感染リスクへのご理解とご協力をお願いします。面会時、ご家族は施設内では必ずマスクの着用をお願いします。小さいお子様がいらっしゃる場合は、保護者の方が責任をもってマスクを着用していただくようお願いします。
- 施設内で感染症を確認した場合、面会を一時中止させていただく場合があります。
- 同居されているご家族内に感染症、もしくは疑われるような体調不良の方がいらっしゃる場合、面会はご遠慮ください。
- 面会時、入浴やレクリエーションに参加している可能性がありますのでご了承ください。
- 施設で撮影された写真の中に、他の入居者様が意図せず映り込んでしまう場合がございます。個人のプライバシー保護の観点から、そのような写真を SNS やインターネット上に掲載することはご遠慮いただきますようお願いいたします。